- 花・植物
- さ
スイセンノウ
Mullein pink、Rose campion
このページをツイートする Tweet
スポンサーリンク
漢字表記 | 酔仙翁、水仙翁 |
---|---|
学名 | Lychnis coronara(Silene coronara) |
花言葉 | ウィット、いつも愛して、冠、名誉 |
誕生花 | 6月18日、6月24日、8月19日 |
開花時期 | 6月~7月 |
ナデシコ科センノウ属のヨーロッパ南部原産の多年草。センノウはナデシコを意味しています。漢字では「酔仙翁」、「水仙翁」と書き、京都府嵯峨の仙翁寺に伝わったことに由来します。
葉と茎を覆っている白い綿毛が軽くて柔らかな紡毛織物のフランネルに似ていることからフランネルソウと呼ばれることもあります。
一般的には赤紫色の花を咲かせますが、白色や薄紅色の品種も存在します。草丈は50cmから70cm程度まで成長します。南ヨーロッパの丘陵や岩の多い場所に自生するため耐寒性があり、乾燥を好み初心者でも育てやすいと花とされています。
スポンサーリンク
花・植物に関する参考書籍
- アレンジ花図鑑 花屋さんの花材がすべてわかる
- 色・大きさ・開花順で引ける季節の花図鑑
- 想いを贈る 花言葉
- 奇跡のリンゴ - 「絶対不可能」を覆した農家・木村秋則の記録
- 決定版 365日の誕生花 - 花言葉と花占い
- 四季の花色大図鑑
- 多肉植物 - ユニークな形と色を楽しむ
- 誕生花366の花言葉 - 日々を彩る幸せのダイアリー
- 花言葉・花飾り - 一輪の花で幸せになる!
- 花言葉・花事典
- 花言葉「花図鑑」
- 「花と木の名前」1200がよくわかる図鑑
- 花の事典 - 知りたい花の名前がわかる
- 花屋さんで人気の421種 大判花図鑑
- 花を愉しむ事典 - 神話伝説・文学・利用法から花言葉・占い・誕生花まで
- 日々のくらし、日々のはな - 贈る花と飾る花のアイディアブック
- ヒマラヤの青いケシ
- 持ち歩き 花屋さんの花図鑑