- 天然石
- は
ペリステライト
Peristerite
このページをツイートする Tweet
スポンサーリンク
原産地 | アメリカ、インド、カナダ、中国、ノルウェー、メキシコ |
---|---|
モース硬度 | 6.0~6.5 |
効果 |
|
名前は、鳩の首付近が光の反射や角度によって異なる色に見える様子(構造色)が、ペリステライトが持つ遊色現象(イリデッセンス)に似ていることから、ギリシア語の「鳩(Peristera)」に由来します。
アマゾナイト、ムーンストーン、ラブラドライトなどと同じように火成岩中に含まれるフェルドスパーの1種。
スリランカのミーティヤゴダ鉱山(Meetiyagoda Moonstone Mine)では、稀に採掘される青色に輝くムーンストーンを、ブルームーンストーン、またはロイヤルブルームーンストーンと呼んでいましたが、1987年頃に鉱床が枯渇したため、現在はインドなどの鉱山で採掘されています。
見た目がムーンストーンと似ていることから、店舗によっては、ブルームーンストーンの名称で販売されている場合がありますが、ムーンストーンの主成分はカリウムですが、ペリステライトはナトリウムを主成分とするため、異なる鉱石であり、希少価値の高いブルームーンストーンとして、通常よりも高価で販売されている場合もあり、注意が必要です。
スポンサーリンク
天然石に関する参考書籍
- voice style vol.3 パワーストーン・コンプリートファイル
- 医師がすすめるパワーストーン - 病気を治し魂を癒す「石」の医力
- 石の思い出
- 癒しの宝石たち - パワー効果と活用法の事典
- クリスタルバイブル
- 決定版 パワーストーン大事典
- 幸運を引き寄せるパワーストーン事典 - 運命にはたらきかける神秘の石
- 鉱物図鑑 パワーストーン百科全書331 - 先達が語る鉱物にまつわる叡智
- 琥珀 - 永遠のタイムカプセル
- 幸せを招く「ビーズジュエリー」 - 天然石で作る82
- 世界の天然石COLLECTION BOX
- 楽しい鉱物図鑑
- 楽しい鉱物図鑑2
- 天然石のエンサイクロペディア
- 天然石(ジェムストーン)がわかる本 - 天然石検定2級公式教科書
- 天然石・ジュエリー事典 - 自分にピッタリの石が見つかる!
- 天然石パワーストーン組み合わせバイブル - 154種の石の詳細データ&目的別に探せる188種の組み合わせガイド
- 願いがかなう!パワーストーン組み合わせ事典
- パワーストーン - 宝石の伝説と魔法の力
- パワーストーンBOOK - 幸運と癒しをもたらす神秘の石
- パワーストーン組み合わせBOOK - 2つの石の相乗効果があなたを幸せに導く
- 宝石の力 - 幸運は形に宿る
- 宝石の歴史
- ロシアの秘宝「琥珀の間」伝説