サイトの作り方

赤色の持つイメージ

2007/04/04 2023/02/27

この記事は執筆されてから16年が経過しています。

赤色の持つイメージのイメージ写真です / background from freshly harvested strawberries, directly above

フェラーリ、コカ・コーラ、ボーダフォンのコーポレートカラーに代表される赤色は色の中で最も誘導性の高い色です。

JIS工業規格の安全色彩でも防火、禁止、停止、高度の危険を表す色として定められており高層ビルの航空障害灯、消防車の車体色などに利用されています。サッカーでのレッドカードは退場を意味します。

国旗に使用される赤色は建国、独立のために流れた血や情熱、博愛などをを意味しており、赤色には心理的に暖かい、気持ちを高揚させる、興奮させるなどの効果があります。

スペインの闘牛士は赤色の布(ムレータ)を使用するため、牛は赤い色を見ると興奮すると思われがちですが、牛の目は色の認識ができないため布の揺れなどの動きに対して興奮しており、決して赤色に反応しているわけではありません。

冬に定番の電気コタツは人間の目には見えない波長の光である赤外線によって暖めているため、電気コタツ内の電灯色が、闘牛士の布の色が青であっても問題ありませんが、青色は心理的に冷静をイメージさせるため、心理的に観客を興奮させる、暖かいとイメージさせる赤色が選ばれたと考えられます。

赤色は誘導性が高いため広い面積で使うよりも目立たせたい部分に使うことが効果的です。

関連記事

アバター画像
Crownfrog

2024年で、Webサイトの制作に従事して20年になる「インターネット老人会」の会員です。NIFTY-Serve、ISDNはじめちゃん、個人サイト、ウェブリング、前略プロフィール、mixiは一通り経験しております。

  • 歴史とはなにか
  • ことばとおんがく

最新ランキング