サイトの作り方
右クリックを禁止する?
2007/06/13
2022/04/08
この記事は執筆されてから16年が経過しています。
JavaScriptを使用し、右クリックを禁止することでHTMLソースの閲覧や画像の保存を防止する対策方法があります。
俳優、タレント、グラビアアイドル、映画などのWEBサイトでは画像ファイルの著作権や肖像権の保護の観点からこのような処理が行われていると考えられます。しかし、JavaScriptを利用しない設定、特定のJavaScript命令に対応していないブラウザを使用した場合、期待通りの効果が得られません。
FLASHを利用して構築することでHTMLを利用したWEBサイトよりも画像ファイルの保存を防ぐ可能性がありますが、WEBサイトを表示する際は表示するためのHTMLファイル、画像ファイル、FlashファイルをHDD内に保存を行いキャッシュとして利用(著作権保護用プログラムで保護されたファイルの場合は異なります)しており、WINDOWS XPであれば「Temporary Internet Files」フォルダで確認することができます。また、画面キャプチャ機能も防ぐことは難しいでしょう。
Yahoo!動画やDVD再生ソフトウェアのように画面キャプチャ機能を用いても再生部分が黒く表示されるような保護プログラムが利用できない個人レベルでの対策では全く効果がなく、右クリックを禁止することでコンテキストメニューから「新しいウィンドウで開く」を利用するユーザに煩わしさを与えかねないためオススメできません。
最新ランキング
- ユグドラシル名前は「恐ろしき者の馬」を意味する。 世界を支えているトネリコの樹。世界樹。 ユグドラシルからは3本の太い根が出ており、ニブルヘイムに湧いているフヴェルゲルミル...
- レギンレイヴ名前は「神々を受け継ぐ者」を意味する。 ヴァルキューレの1人ではあるが、準女神として位置づけられていることからブリュンヒルドと同じような待遇を受けている可能性が...
- きねり甘い柿。熟柿。 「庭先の柿はキネリじゃけえ甘いよ」 渋柿が甘くなること。 「干した渋柿がキネッてきた」
- ゴールデン・ジュビリー・ダイヤモンド1985年、デビアス社が所有するプレミア鉱山(2003年に開鉱100周年を記念し、カリナン鉱山に名称変更)で発見された褐色をした755カラット(151g)のダイ...
- ル・レーブユリ科ユリ属のヤマユリ(山百合)、カノコユリ(鹿の子百合)などの原種を交配して、1975年に園芸品種としてアメリカで誕生した品種で、カサブランカ(Lilium...