サイトの作り方
右クリックを禁止する?
2007/06/13
2022/04/08
JavaScriptを使用し、右クリックを禁止することでHTMLソースの閲覧や画像の保存を防止する対策方法があります。
俳優、タレント、グラビアアイドル、映画などのWEBサイトでは画像ファイルの著作権や肖像権の保護の観点からこのような処理が行われていると考えられます。しかし、JavaScriptを利用しない設定、特定のJavaScript命令に対応していないブラウザを使用した場合、期待通りの効果が得られません。
FLASHを利用して構築することでHTMLを利用したWEBサイトよりも画像ファイルの保存を防ぐ可能性がありますが、WEBサイトを表示する際は表示するためのHTMLファイル、画像ファイル、FlashファイルをHDD内に保存を行いキャッシュとして利用(著作権保護用プログラムで保護されたファイルの場合は異なります)しており、WINDOWS XPであれば「Temporary Internet Files」フォルダで確認することができます。また、画面キャプチャ機能も防ぐことは難しいでしょう。
Yahoo!動画やDVD再生ソフトウェアのように画面キャプチャ機能を用いても再生部分が黒く表示されるような保護プログラムが利用できない個人レベルでの対策では全く効果がなく、右クリックを禁止することでコンテキストメニューから「新しいウィンドウで開く」を利用するユーザに煩わしさを与えかねないためオススメできません。
最新ランキング
- ウロボロス名前はギリシャ語で「尾をむさぼり食うもの」を意味する。 古代ギリシアでは、頭(誕生)と尾(死)を自らくわえた姿から不死、無限の象徴と考えられていた。 紀元2世紀...
- ホワイトバッファロー原産地アメリカモース硬度5.5~6.0効果 ストレスを取り除く 心身のバランスを整える アメリカのネバダ州にあるドライクリーク鉱山からターコイズとともに採掘され...
- うぐし唖者。おし。 「おまえはウグシか、なんかいえーや」
- アクアオーラ日本語名青水晶モース硬度7.0効果 表現力、創造力を高める コミュニケーション能力の向上 クリスタルに、1600度の温度で加熱しイオン化した金を真空蒸着させ生成...
- スュールフレイヤが夫・オーズを探しに旅に出た際に名乗る名前の1つ。