ヘイムダルHeimdal
2023/03/18
虹の橋・ビフレストの傍らで巨人たちを見張っている。ヒミンビョルグと呼ばれる館を持つ。
ヘイムダルには多くの説があり、ヴァン神族の1人、オーディンの息子、世界樹・ユグドラシルを神格化したものなど、彼についての説明は文献によって違う。
昼も夜も同じように100リーグ(1リーグは約3マイル)先まで見通すことができ、草が生える音や羊の縮れ毛がのびる音のようなかすかな音も聞くことができる。鳥よりも眠りが少なく、黄金の歯を持つ。9人の娘を母親に持つ。吹けば9つすべての世界に響き渡るというギャラルホルンを所持する。
ギャラルホルンは、普段はミーミルの泉に預けられており、ミーミルはその角笛で水をすくって飲んでいる。ラグナロクの日、ヘイムダルは世界の終わりを告げるため泉に走る。そして、ロキと相討ちとなって倒れる。
関連記事
最新ランキング
- アンブロシア名前はギリシャ語の「不死(Ambrosia)」を意味し、ギリシア神話に登場する神々の食べ物とされ、神酒・ネクタルとともに提供され、口にしたものは人間であっても、...
- アトス山ギリシャ共和国の北東部のエーゲ海を臨むアトス半島の先端に位置する2033mの山で、ギリシャ正教会を始めとする東方正教会の聖地。 アトス半島はギリシャ共和国の領内...
- そどれーおどれーけんか口論。 「なんか駅前で喧嘩しよってソドレーオドレー言いよったわ」
- イドゥン古代北欧において崇拝されていた女神ではなく、比較的新しい時代に付け加えられた。フレイヤと同様に豊穣神としての性格を多く持つことからヴァン神族とも考えられる。 北...
- ウルド運命の女神・ノルン1人。過去、運命、資産を司る。