アルゴ船Argo
2023/03/03

イオルコスの王・イアソンがペリアスから突きつけられたコルキスの黄金の羊の毛皮を探す冒険のために、船大工・プリコスの息子・アルゴスによって建造された。
アルゴ船の船首はアテナから提供されたドドナの森の神聖なカシワの枝を使っており預言を言う事ができる。
アルゴ船に50人が募集され、メデューサを退治したヘラクレス、トラキアからハルピュイアを追い出したカライスとゼテス兄弟、リュンケウスなど名だたる英雄が乗船した。アルゴ船の英雄たちをアルゴナウタイと呼ぶ。
アルゴ座はプトレマイオスのトレミーの48星座にも含まれている星座だったが、大きすぎたため船尾座、帆座、帆柱座、竜骨座の4つに分割された。
その後1763年にフランスの天文学者、ニコラス・ルイ・ラカイユが帆柱座の名前を変えた羅針盤座を加え、17星座を新設したが分かりにくい点から評判は良くない。
関連記事
最新ランキング
- ちゃんばお転婆。 「あの子はチャンバじゃけえよー見張っちょらんにゃーね」
- 星座石星座石とは黄道十二宮の星座ごとに決められた鉱石、または宝石を意味します。 誕生石と同じように旧約聖書の出エジプト記に大祭司アロンが着ていた胸当てに黄道十二宮を意...
- 誕生石誕生石とは各月ごとに決められた鉱石、または宝石を意味します。 起源は様々な説がありますが、旧約聖書の出エジプト記ではモーセの兄である大祭司アロンが着ていた胸当て...
- イアソンクレテウスとテュロの長男であるアイソンの息子。 イオルコスを統治する予定だったアイソンは、異父兄弟のペリアスに殺害され王位を奪われるが、幼かったイアソンは、ヘラ...
- コキアアカザ科バッシア属の南ヨーロッパ原産の一年草。江戸時代には枯れ落ちた枝を集め、ホウキとして利用することからホウキグサとも呼ばれています。 種子を加工した「とんぶ...