神話
ヘルモーズ
ヘズに殺されたバルドルの死を悲しみ「どのような贈り物をしてでもつれて帰って欲しい」とフリッグからの依頼を受け、オーディンよりスレイプニルを借り、ヘルヘイムに向け9日9夜馬で走り続ける。
ギョル河の番人・モーズグズにバルドルが橋を渡りすでにヘルヘイムに向かったことを教えてもらう。
その後、ヘルの屋敷に到着しヘルにバルドルをアースガルドに返してくれるように願い出たがヘルから「全世界の生きるもの、死んだもの全てがバルドルの死を悲しむなら返そう」との条件を受ける。
アースガルドへ戻る際にバルドルからドラウプニル、バルドルの妻・ナンナからリンネルを手渡される。
ヘルモーズからの条件を聞いた神々は世界中に使いを出しバルドルのために泣いてくれるように頼んだが、ロキが変身した老婆が悲しまなかったためにバルドルがアースガルドに戻ることはなかった。
最新ランキング
- アース神族オーディンが率いる戦争の神。世界の最上に位置するアースガルドに住む。ヴァン神族と戦争をしていたが互い疲弊したため、ヴァン神族にミーミルを人質として提供すことで和...
- フレイヤ(フレイア)フレイヤの住まいはアース神族との和解の人質として、フォールクヴァングの神殿・セスルームニルで暮らす。 オーディンと同じようにヴァルキューレたちに指令を下し、戦死...
- ヴァン神族戦争の神・アース神族に対する豊穣の神々。「健康」、「若さ」、「肥沃さ」、「運」、「富」などの豊穣を司る。アース神族との戦争終結のため人質交換を提案し、ヴァン神族...
- レギンレイヴ名前は「神々を受け継ぐ者」を意味する。 ヴァルキューレの1人ではあるが、準女神として位置づけられていることからブリュンヒルドと同じような待遇を受けている可能性が...
- アンブロシア名前はギリシャ語の「不死(Ambrosia)」を意味し、ギリシア神話に登場する神々の食べ物とされ、神酒・ネクタルとともに提供され、口にしたものは人間であっても、...