花・植物

アフェランドラ

アフェランドラのイメージ写真です / Zebra Plant Aphelandra Squarrosa Yellow Flower Clusters
英語名 Aphelandra、Zebra plant
学名 Aphelandra squarrosa cv.'Dania'
花言葉 雄々しい
誕生花 1月13日、2月22日
開花時期 5月、6月、7月、8月、9月、10月

キツネノマゴ科アフェランドラ属のブラジル原産の常緑低木。中南米に約200種が分布し、カラテア・ゼブリナ、クリプタンサス・ゾナタスなど観葉植物に多く見られる、美しい緑色の葉に白い線上の模様が入ることからゼブラプラントとも呼ばれます。

アフェランドラとは、キツネノマゴ科アフェランドラ属の総称で、一般に流通している品種は、鉢植えでの育英に適しているアフェランドラ・スクアローサ・ダニアと呼ばれる園芸品種を指し、園芸店によってはダニアとも呼ばれます。

6月から9月頃に黄色、濃黄色など鮮やかな色の花を咲かせます。非耐寒性で越冬する場合は、13度以上に保つ必要があり、また1年を通してアブラムシ、カイガラムシ、ハダニなどの害虫が発生することがあり注意が必要です。

アバター画像
Crownfrog

2024年で、Webサイトの制作に従事して20年になる「インターネット老人会」の会員です。NIFTY-Serve、ISDNはじめちゃん、個人サイト、ウェブリング、前略プロフィール、mixiは一通り経験しております。

  • GameSir T4 pro
  • 無職転生 〜ロキシーだって本気です〜 3

最新ランキング