スパルトイSpartoi
2023/02/27
名前は「蒔かれた者」を意味する。
フェニキア王・アゲノルとテレパッサの子供であるカドモスが、ゼウスにさらわれたエウロペを捜索を諦め、都市建設のための土地を探している旅の途中で、軍神・アレスの泉を守っていた竜を退治した際に、アテナが現れ、倒した竜の歯を大地に蒔くように助言された。
蒔いた竜の歯からは武装した兵士が生まれ、カドモスに襲い掛かってきたため、カドモスがとっさに岩を投げつけると同士討ちを始め、エキオン、ウダイオス、クトニオス、ヒュペレノル、ペロロスの5人の兵士が生き残った。
後に、5人の兵士はカドモスに忠誠を誓い、カドモスが創建したテーバイの発展に貢献した。
関連記事
最新ランキング
- アンブロシア名前はギリシャ語の「不死(Ambrosia)」を意味し、ギリシア神話に登場する神々の食べ物とされ、神酒・ネクタルとともに提供され、口にしたものは人間であっても、...
- アトス山ギリシャ共和国の北東部のエーゲ海を臨むアトス半島の先端に位置する2033mの山で、ギリシャ正教会を始めとする東方正教会の聖地。 アトス半島はギリシャ共和国の領内...
- そどれーおどれーけんか口論。 「なんか駅前で喧嘩しよってソドレーオドレー言いよったわ」
- イドゥン古代北欧において崇拝されていた女神ではなく、比較的新しい時代に付け加えられた。フレイヤと同様に豊穣神としての性格を多く持つことからヴァン神族とも考えられる。 北...
- ウルド運命の女神・ノルン1人。過去、運命、資産を司る。