神話
アリアドネ
当時、アテナイではクレタとの戦争に敗れた賠償として9年ごとに7人の少年と7人の少女を生贄を供出していた。ミノタウロスを退治するため、生贄として加わっていたテセウスと恋に落ち、妻になることを条件に協力を申し出る。
脱出不可能といわれていた巨大迷宮・ラビュリントスの脱出方法を設計者であるダイダロスから話を聞き、魔法の剣と麻糸を手渡されたテセウスはミノタウロスを倒すことに成功する。
その後、脱出方法を教えたダイダロスはミノスの怒りを買い、イカロスとともにラビュリントスに幽閉されてしまう。
ミノタウロスを倒した後、テセウスとともにアテナイに出発が、途中ネクソス島で2人は離れ離れになってしまう。別れた理由は、アリアドネが眠っている間にテセウスが彼女を置き去りに島を去ってしまう説や、船酔いで苦しむアリアドネの休息を取っている間にテセウスの乗った船が流され別れたなど、いくつかの説がある。
その後、アリアドネはデュオニソスと結婚し、デュオニソスとの間に後のキオス島の王となるオイノピオンを生んだ。彼女の死後デュオニソスから贈られた冠は「冠座」として天に上げられた。
最新ランキング
- アース神族オーディンが率いる戦争の神。世界の最上に位置するアースガルドに住む。ヴァン神族と戦争をしていたが互い疲弊したため、ヴァン神族にミーミルを人質として提供すことで和...
- フレイヤ(フレイア)フレイヤの住まいはアース神族との和解の人質として、フォールクヴァングの神殿・セスルームニルで暮らす。 オーディンと同じようにヴァルキューレたちに指令を下し、戦死...
- ヴァン神族戦争の神・アース神族に対する豊穣の神々。「健康」、「若さ」、「肥沃さ」、「運」、「富」などの豊穣を司る。アース神族との戦争終結のため人質交換を提案し、ヴァン神族...
- レギンレイヴ名前は「神々を受け継ぐ者」を意味する。 ヴァルキューレの1人ではあるが、準女神として位置づけられていることからブリュンヒルドと同じような待遇を受けている可能性が...
- アフェランドラキツネノマゴ科アフェランドラ属のブラジル原産の常緑低木。中南米に約200種が分布し、カラテア・ゼブリナ、クリプタンサス・ゾナタスなど観葉植物に多く見られる、美し...