天然石

アポフィライト

日本語名魚眼石
原産地インド、シベリア、ジンバブエ、ブラジル
モース硬度4.5~5.0
効果
  • 目標に立ち向かう勇気を与える
  • 精神的に自由にする

名前はギリシア語の「離れる(Apo)葉(Phyllon)」に由来します。日本語名は魚の目のような輝きをしていることに由来する英語名の「Fish-eye stone」を日本語訳したとされています。

透明感のある白色の鉱石が多く産出しますが、黄色、赤色などに輝く鉱石もあり、また鉄が含まれ緑色に輝くグリーンアポフィライトは希少とされています。

表面に角度の違う面を持たせることで宝石の輝きを強調するファセットカットなどによって装飾品に加工されますが、モース硬度が低く傷が付きやすいため取り扱いには注意が必要です。

アポフィライトの効果

古くから霊力を与える石され、儀式の際に利用されるなど強い浄化効果を持つといわれています。また、精神的に癒し、洞察力を与える効果があるとされトラブルや新しいことに挑戦したい際に効果的です。

アバター画像
Crownfrog

2024年で、Webサイトの制作に従事して20年になる「インターネット老人会」の会員です。NIFTY-Serve、ISDNはじめちゃん、個人サイト、ウェブリング、前略プロフィール、mixiは一通り経験しております。

  • デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション(7)
  • 国家資格キャリアコンサルタントの基礎理論

最新ランキング