天然石
タイガーアイ
日本語名 | 虎目石 |
---|---|
原産地 | アメリカ、中国、南アフリカ |
モース硬度 | 7.0 |
効果 |
|
青灰色のクロシドライトにクォーツが溶け込み硬化することでホークアイに変化し、長い時間をかけホークアイが酸化し黄色、茶色に変化した鉱石。古代エジプトでは「神の目」の象徴とされ、石像などの目として利用されました。
クロシドライトにはアスベスト繊維が含まれますが、タイガーアイは二酸化珪素で硬化しているため削る、圧力による粉砕など粉末状にならない限り安全とされています。
研磨、カボションカットを施すことで美しい縦縞模様(キャッツアイ効果)が現れ、装飾品などに利用されます。また、加熱処理することで赤色に輝くレッドタイガーアイに変化します。