現在、734件の記事が登録されています。

シリマナイトSillimanite

2024/01/30
シリマナイトのイメージ写真です / kyanite- disten  mineral with garnets on the white background
日本語名珪線石
原産地アメリカ、インド、スリランカ、ミャンマー
モース硬度7.0~7.5
効果願いを叶える
危険を予知し、災いから守る

名前は1824年にモルダウ渓谷で発見したアメリカにあるエール大学の地質学者であったベンジャミン・シリマンに由来します。珪線石の繊維状の結晶が産出ことが多く、繊維(Fiber)を意味するフィブロライト(Fibrolite)、キャッツアイシリマナイトなどとも呼ばれます。

まれに透明度が高い柱状結晶が採掘され、研磨、カボションカットを施すことで美しい縦縞模様(キャッツアイ効果)が現れ、宝石などの装飾品に利用されます。

アンダルサイトカイヤナイトと同じ珪酸アルミニウム(Al2SiO5)で構成されていますが、同質異像のため特徴が異なります。

シリマナイトの効果

成功を導き、願いを叶える力があるとされ、古くは不死をもたらす力があると信じられていました。また、持ち主の危険を予知し、災いなどから身を守る力があるとされています。

アバター画像
Crownfrog

2024年で、インターネットの海に浸かり27年になる「インターネット老人会」の会員です。NIFTY-Serve、ISDNはじめちゃん、個人サイト、ウェブリング、前略プロフィール、mixiは一通り経験済みです。

関連記事

最新ランキング