黒太子のルビーBlack Prince's Ruby
2024/01/30
イベリア半島の中央部に存在したカスティーリャ王国のペドロ1世が1367年のナヘラの戦いに勝利した際に、軍事援助を行ったエドワード黒太子に感謝し、謝礼として送ったとされる140カラット(約28g)の赤色のスピネル。
エドワード黒太子は帰国後、病に倒れ、1376年になくなったためエドワード黒太子自身の王冠や鎧に取り付けられることはありませんでした。
その後、1415年のアジャンクールの戦いに参戦したヘンリー5世の王冠、1485年のボズワースの戦いに参戦したリチャード3世の鎧などに取り付けられ、ジャンヌ・ダルクやヘンリー5世などの英雄を生み出した、百年戦争を見守ったとされています。
現在はカリナンIIともに、1953年に製作された大英帝国王冠に飾られ、ロンドン塔で展示されています。
関連記事
最新ランキング
- ドラウプニル名前は「滴」、「雫」を意味する。 ドヴェルグのブロックがオーディンに献上した黄金製の指輪。その指輪からは、9日目の夜毎に8個の同じ重さの腕輪が滴り落ちる。 古代...
- 星座石星座石とは黄道十二宮の星座ごとに決められた鉱石、または宝石を意味します。 誕生石と同じように旧約聖書の出エジプト記に大祭司アロンが着ていた胸当てに黄道十二宮を意...
- 誕生石誕生石とは各月ごとに決められた鉱石、または宝石を意味します。 起源は様々な説がありますが、旧約聖書の出エジプト記ではモーセの兄である大祭司アロンが着ていた胸当て...
- イアソンクレテウスとテュロの長男であるアイソンの息子。 イオルコスを統治する予定だったアイソンは、異父兄弟のペリアスに殺害され王位を奪われるが、幼かったイアソンは、ヘラ...
- コキアアカザ科バッシア属の南ヨーロッパ原産の一年草。江戸時代には枯れ落ちた枝を集め、ホウキとして利用することからホウキグサとも呼ばれています。 種子を加工した「とんぶ...