天然石
オブシディアン
日本語名 | 黒曜石 |
---|---|
原産地 | アメリカ、メキシコ |
モース硬度 | 5.0 |
効果 |
|
名前は発見者のローマ人のオブシウスの名前に由来します。火山地帯で生成された火山岩の1種でガラス質に火山灰が含まれることで黒色に輝きます。表面に様々な色が含まれる鉱石はレインボーオブシディアン、割れ目がある鉱石はパーライト(真珠岩)と呼ばれます。
光沢の美しい鉱石は装飾品として利用されますが、低品質の鉱石は加熱処理され土壌改良材、園芸用培養土などとして利用されます。
断面図が鋭利なことから、古代エジプトではメスなどの刃物として利用されており、また岡山県にある縄文時代後期の吉野口遺跡からは破片などが発見されています。
オブシディアンの効果
火山活動で生成されるため強力なエネルギーを持つと考えられ、潜在能力や前向きに取り組む力を引き出す効果があるとされ、積極的に目標に取り組むことができない場合には効果的です。
最新ランキング
- レギンレイヴ名前は「神々を受け継ぐ者」を意味する。 ヴァルキューレの1人ではあるが、準女神として位置づけられていることからブリュンヒルドと同じような待遇を受けている可能性が...
- フレイヤ(フレイア)フレイヤの住まいはアース神族との和解の人質として、フォールクヴァングの神殿・セスルームニルで暮らす。 オーディンと同じようにヴァルキューレたちに指令を下し、戦死...
- スヴィプダグ古ノルド語の叙事詩「グローアの呪文」「フョルスヴィーズルの歌」に登場する人物。父親は小人族・アウルヴァンディル、母親は予言、治癒する力を持っていた魔女・グローア...
- エインヘルヤルラグナロクに備えてヴァルキューレたちによって、ミドガルズから集められた勇敢な戦死者たち。 毎日戦闘訓練を行い、夕暮れになると戦死した者たちは生き返らされ、オーデ...
- アースガルド北欧神話では9つの世界で構成されており、アースガルドは9つの世界の中で最上に位置し、戦争の神・アース神族が居を構え、周囲を高い外壁に囲まれている。 ユグドラシル...