天然石
スティルバイト
日本語名 | 束沸石 |
---|---|
原産地 | アメリカ、インド、日本 |
モース硬度 | 3.5~4.0 |
効果 |
|
名前はギリシア語の「輝く(Stilbein)」に由来し、1756年にスウェーデン人鉱物学者によって発見されました。ゼオライトの1種で、玄武岩や花崗岩などの火山岩にアポフィライトなどと共生、またカバンサイトやペタゴナイトなどの母石として採掘されることがあります。
不透明で白色、ピンク色、黄色などに輝きますが、モース硬度が低く傷が付きやすいため原石、装飾品などの取り扱いには注意が必要です。
スティバライトなどのゼオライト鉱石は水分を吸収する性質を持ち、ガーネットやコランダムと同じように工業用材、肥料、土壌改善材として利用されます。
スティルバイトの効果
直観力を向上させ、正しい方向に導く、誤りを修正するなど物事を解決する力を与えるといわれています。また強さ、温厚などを与え活力のある前向きな性格を育む効果があるとされています。