天然石

ハイパーシーン

日本語名 紫蘇輝石、鉄珪輝石
原産地 アメリカ、カナダ
モース硬度 5.5~6.5
効果 思慮深い行動を導く
強い信頼関係を築く

名前はギリシア語の「超越(Huper)」、「強さ(Sthenos)」に由来します。マグネシウムの化学反応により30%以上が鉄に変化した鉱石で、フランス人鉱物学者のルネ・ジュスト・アユイ(Rene.Just.Hauy)によって命名され、エンスタタイトキャッツアイとも呼ばれます。褐色、濃紫色に輝き、鉄を含むためエンスタタイトブロンザイトよりもモース硬度が高くなります。

1989年に国際鉱物学連合(IMA)によって、鉱物学上はブロンザイトと同じフェロシライト(鉄珪輝石)として分類されました。

鉱石の光沢を生かすカボションカットによってアクセサリ、ビーズなどの装飾品に利用されます。

ハイパーシーンの効果

誠実を象徴し、強力なエネルギーを持ち、持ち主のあらゆる能力を向上させる力があるとされ、周囲から強い信頼関係を築きたい際には効果的です。またエンスタタイトブロンザイトなどの効果も併せ持つともいわれています。

関連記事

アバター画像
Crownfrog

2024年で、Webサイトの制作に従事して20年になる「インターネット老人会」の会員です。NIFTY-Serve、ISDNはじめちゃん、個人サイト、ウェブリング、前略プロフィール、mixiは一通り経験しております。

  • ダートマックス 1/24スケールラジコン
  • エスニック柄フラッグガーランド

最新ランキング