ヒッポリュテHippolyta
2023/02/27
軍神・アレスとオトレレの娘でアマゾン族の女王。アンティオペの姉。
ヘラクレスが12の功業の9番目として、ヒッポリュテが持つ腰帯を手に入れるためポントスのテミスキュラを訪れた際に、ヘラクレスの強靭な肉体を見たヒッポリュテは、アマゾン族との間に丈夫な子供を作ることを条件に、腰帯を渡すことを承諾する。
しかし、ヘラがアマゾン族の1人に変装して、ヘラクレスが女王を誘拐しようとしていると言いふらしたため、アマゾン族たちにヘラクレスを攻撃し、ヘラクレスはヒッポリュテを殴り殺したとされる。
また別の説では、テセウスはヒッポリュテを誘拐して妻にしたとされるが、これはヒッポリュテではなく、アンティオペとも考えられている。
関連記事
最新ランキング
- ドラウプニル名前は「滴」、「雫」を意味する。 ドヴェルグのブロックがオーディンに献上した黄金製の指輪。その指輪からは、9日目の夜毎に8個の同じ重さの腕輪が滴り落ちる。 古代...
- 星座石星座石とは黄道十二宮の星座ごとに決められた鉱石、または宝石を意味します。 誕生石と同じように旧約聖書の出エジプト記に大祭司アロンが着ていた胸当てに黄道十二宮を意...
- 誕生石誕生石とは各月ごとに決められた鉱石、または宝石を意味します。 起源は様々な説がありますが、旧約聖書の出エジプト記ではモーセの兄である大祭司アロンが着ていた胸当て...
- イアソンクレテウスとテュロの長男であるアイソンの息子。 イオルコスを統治する予定だったアイソンは、異父兄弟のペリアスに殺害され王位を奪われるが、幼かったイアソンは、ヘラ...
- コキアアカザ科バッシア属の南ヨーロッパ原産の一年草。江戸時代には枯れ落ちた枝を集め、ホウキとして利用することからホウキグサとも呼ばれています。 種子を加工した「とんぶ...