現在、734件の記事が登録されています。

アンデシンAndesine

2024/01/30
日本語名中性長石
原産地アメリカ、コンゴ、チベット、中国、モンゴル
モース硬度5.0~6.5
効果直感力、予知能力を与える
立ち向かう勇気を与える

名前はアンデサイトに含まれている長石から産出することが多いことに由来します。2002年に、コンゴ共和国で発見されました。鉱石に含まれた銅の成分により赤色に輝きます。内包物が少なく、アベンチュリン効果を持つ原石は希少とされています。

アルバイト(曹長石)、ビトーナイト、サンストーンムーンストーンラブラドライトなどと同じように火成岩中に含まれるフェルドスパーの1種で、鉱石中のアルバイトとアノーサイトの比率によって、ソーダ長石、カルシウム長石に分類されますが、比率が50%から70%程度と、中間に位置します。

チベットナイト、チベットサンストーン、チベットアンデシンなどとも呼ばれ、名称に明確な定義がないため、販売店舗などによって名前が異なります。

アンデシンの効果

目標を達成するために、結果を恐れず取り組むことができる勇気を与えるとされています。また、思考の矛盾を調和し、不安や興奮を抑え、トラブルなどを冷静に分析、対処したい場合に効果的です。

アバター画像
Crownfrog

2024年で、インターネットの海に浸かり27年になる「インターネット老人会」の会員です。NIFTY-Serve、ISDNはじめちゃん、個人サイト、ウェブリング、前略プロフィール、mixiは一通り経験済みです。

関連記事

最新ランキング