天然石

パイライト

日本語名黄鉄鉱
原産地スペイン、中国、ペルー
モース硬度6.0~6.5
効果
  • 金運を引き寄せる
  • 強い意志を育てる

名前はギリシア語の「火(Pyr)、火打石(Pyrites)」に由来し、強い衝撃を加えると火花を出すため、古くは火打石として利用されていたと考えられています。

ラピスラズリを構成する鉱石の1つで、硫化鉄(Fe2S3)が含まれ黄色、金色に輝き、金に似ていることから英語では「Fool's gold」とも呼ばれます。

古くから装飾品、鏡として利用されていたと考えられています。18世紀中頃にはローズカット、研磨を施すことした装飾品をマルカジェットと呼び、ヨーロッパの上流階級の女性たちに流行し、現在でもヴィクトリア朝を代表するアンティークジュエリーとして珍重されています。

パイライトの効果

困難、不幸、危険などの災いから身を守る効果があるとされ、古くは祈祷師などに利用されました。またシトリン、イエローカルサイトと同じように金運を向上させ、富を招く力があるとされています。

関連記事

アバター画像
Crownfrog

2024年で、Webサイトの制作に従事して20年になる「インターネット老人会」の会員です。NIFTY-Serve、ISDNはじめちゃん、個人サイト、ウェブリング、前略プロフィール、mixiは一通り経験しております。

  • THE THIRD SUMMER OF LOVE
  • DesertFox アウトドアテーブル キャンプ テーブル(94*55*50XH)

最新ランキング