ヒスイJade、Jadeite
2024/01/30

日本語名 | 翡翠 |
---|---|
原産地 | アメリカ、コロンビア、ミャンマー |
モース硬度 | 6.5~7.0 |
効果 | 災いから身を守る 幸運を引き寄せる |
5月の誕生石。英語名は16世紀に南アメリカ大陸に上陸したスペイン人が、アステカ王国などで暮らす先住民族が腹痛、腰痛に効果があるとして服用、または身に着けた鉱石を「Piedra de hijada(腰の石)」と呼び、ヨーロッパに持ち込んだことに由来し、ジェイド、ジェダイトとも呼ばれます。
インド、中国、タイなどのアジア各国では神聖な宝石とされ、中国ではヒスイが発見されるまで最高級の宝石として考えられ、ヒスイと同じように工芸用材、彫刻材、武器などに利用されました。また、タイにあるワット・プラ・ケオ寺院(エメラルド寺院)では高さ66cmのヒスイで作られたエメラルド・ブッダが本尊仏として安置されています。
中国ヒスイとも呼ばれるネフライトは古くからモース硬度、色などが似ているためヒスイの1種と考えられていましたが、1863年にフランス人鉱物学者の研究によって構成成分が異なることが確認されました。
ヒスイの効果ヒーリング力が強く、浄化作用によって心身のバランスを安定させる効果があるとされ、ストレスなどで精神状態が不安定になりやすい際に効果が期待できます。
ヒーリング力が強く、浄化作用によって心身のバランスを安定させる効果があるとされ、ストレスなどで精神状態が不安定になりやすい際に効果が期待できます。
関連記事
最新ランキング
- ドラウプニル名前は「滴」、「雫」を意味する。 ドヴェルグのブロックがオーディンに献上した黄金製の指輪。その指輪からは、9日目の夜毎に8個の同じ重さの腕輪が滴り落ちる。 古代...
- 星座石星座石とは黄道十二宮の星座ごとに決められた鉱石、または宝石を意味します。 誕生石と同じように旧約聖書の出エジプト記に大祭司アロンが着ていた胸当てに黄道十二宮を意...
- 誕生石誕生石とは各月ごとに決められた鉱石、または宝石を意味します。 起源は様々な説がありますが、旧約聖書の出エジプト記ではモーセの兄である大祭司アロンが着ていた胸当て...
- イアソンクレテウスとテュロの長男であるアイソンの息子。 イオルコスを統治する予定だったアイソンは、異父兄弟のペリアスに殺害され王位を奪われるが、幼かったイアソンは、ヘラ...
- ル・レーブユリ科ユリ属のヤマユリ(山百合)、カノコユリ(鹿の子百合)などの原種を交配して、1975年に園芸品種としてアメリカで誕生した品種で、カサブランカ(Lilium...