モスコバイトMuscovite
2024/01/30
日本語名 | 白雲母 |
---|---|
原産地 | 中国、ブラジル、ロシア |
モース硬度 | 2.5~3.0 |
効果 |
|
モスコバイトは「ロシア市民(Muscovite)」を意味しており、ウラル山脈で採掘された鉱石が、モスクワを経由し、ヨーロッパに流通したことに由来します。
モスコバイトは基本的に白色をした雲母を意味しますが、市場にはマンガンを含有し、ピンク色、赤色に輝くものが流通してます。レピドライトや、モスコバイトなどの雲母系鉱物はモース硬度が低く、また、一定方向に割れやすい劈開性のため、取り扱いには注意が必要です。
古くから、不老長生や、五労、六極、七傷と意味する虚労病などに効果があると考えられ、漢方として利用され、シルクロードを経由して、ヨーロッパ中国から日本に持ち込まれ、奈良県にある正倉院では「蛇含石」「滑石」「雲母粉」など多数の石薬が保管、管理されています。
モスコバイトの効果石薬として利用されていることもあり、身体の不調を取り除き、健康を守る効果があるとされています。また、洞察力、創造力、直観力を高める効果があるとされデザイン分野などで効果が期待できます。
石薬として利用されていることもあり、身体の不調を取り除き、健康を守る効果があるとされています。また、洞察力、創造力、直観力を高める効果があるとされデザイン分野などで効果が期待できます。
関連記事
最新ランキング
- ちゃんばお転婆。 「あの子はチャンバじゃけえよー見張っちょらんにゃーね」
- 星座石星座石とは黄道十二宮の星座ごとに決められた鉱石、または宝石を意味します。 誕生石と同じように旧約聖書の出エジプト記に大祭司アロンが着ていた胸当てに黄道十二宮を意...
- 誕生石誕生石とは各月ごとに決められた鉱石、または宝石を意味します。 起源は様々な説がありますが、旧約聖書の出エジプト記ではモーセの兄である大祭司アロンが着ていた胸当て...
- イアソンクレテウスとテュロの長男であるアイソンの息子。 イオルコスを統治する予定だったアイソンは、異父兄弟のペリアスに殺害され王位を奪われるが、幼かったイアソンは、ヘラ...
- コキアアカザ科バッシア属の南ヨーロッパ原産の一年草。江戸時代には枯れ落ちた枝を集め、ホウキとして利用することからホウキグサとも呼ばれています。 種子を加工した「とんぶ...