天然石

ベスビアナイト

ベスビアナイトのイメージ写真です / Vesuvianite crystal (known as idocrase too) macro detail texture background. close-up raw rough unpolished semi-precious gemstone
日本語名 ベスブ石
原産地 アメリカ、イタリア、カナダ、ノルウェー
モース硬度 6.5
効果 災いから身を守る
心が穏やかになる

名前は1795年にドイツ人地質学者のフランツ・ヴェルナー(Franz.Werner)によって、イタリアのベスビアス火山で発見されたことに由来します。また、フランス人鉱物学者のルネ・ジュスト・アユイ(Rene.Just.Hauy)によって、ギリシア語の「見かけ(Eidos)」と「混交(Krasis)」を意味するアイドクレースとも命名されました。

ベリルと同じように構成する成分によって色が異なり、黄色に輝くクサンナイト、緑色に輝きヒスイの代用石としても利用されるカリフォルナイト(カリフォルニアジェード)、青色に輝くシプリンなど多色に富みます。

宝石などの装飾品に利用されますが傷が少なく、透明度が高い宝石として利用できる高品質の鉱石の産出量が少ないため希少とされています。

ベスビアナイトの効果

悪霊、呪いなどの災いから身を守る効果があるとされています。またラリマーロードクロサイトなどと同じように愛や慈愛を象徴し、心が穏やかになり慈愛、優しさに満され謙虚な気持ちで周囲に接することができるとされています。

関連記事

アバター画像
Crownfrog

2024年で、Webサイトの制作に従事して20年になる「インターネット老人会」の会員です。NIFTY-Serve、ISDNはじめちゃん、個人サイト、ウェブリング、前略プロフィール、mixiは一通り経験しております。

  • ドラゴンボール超 17
  • 藤子・F・不二雄SF短編集1 ミノタウロスの皿

最新ランキング