天然石

アンデサイト

日本語名安山岩
原産地アルゼンチン、エクアドル、コロンビア、チリ、ベネズエラ、ペルー、ボリビア
モース硬度2.5~3.0

オブシディアンライオライトなどと同じように火山岩の1種で、結晶が微細でサヌカイト、二酸化炭素によって変質したプロピライト、ガラス質でマグネシウムを含むボニナイトなども安山岩の1種とされています。名前はアンデス山脈から採掘されたことに由来し、日本語名はアンデス山脈(安山)の岩を意味します。

火山地帯、プレート周辺で生成されるためアンデス山脈以外の火山地帯で採掘でき、日本の桜島、箱根山、富士山などでも採掘することができます。

耐久性があり、磨くと光沢を持つことから石垣、砕石、高級墓石などの石材として、瀬戸内海周辺で採掘されるサヌカイトは叩くと音が出ることから石琴として利用されています。

アバター画像
Crownfrog

2024年で、Webサイトの制作に従事して20年になる「インターネット老人会」の会員です。NIFTY-Serve、ISDNはじめちゃん、個人サイト、ウェブリング、前略プロフィール、mixiは一通り経験しております。

  • 国家資格キャリアコンサルタントの基礎理論
  • Fintie iPad 9.7 ケース(デニムインジゴ)

最新ランキング