アンデサイトAndesite
2024/01/30
日本語名 | 安山岩 |
---|---|
原産地 | アルゼンチン、エクアドル、コロンビア、チリ、ベネズエラ、ペルー、ボリビア |
モース硬度 | 2.5~3.0 |
オブシディアン、ライオライトなどと同じように火山岩の1種で、結晶が微細でサヌカイト、二酸化炭素によって変質したプロピライト、ガラス質でマグネシウムを含むボニナイトなども安山岩の1種とされています。名前はアンデス山脈から採掘されたことに由来し、日本語名はアンデス山脈(安山)の岩を意味します。
火山地帯、プレート周辺で生成されるためアンデス山脈以外の火山地帯で採掘でき、日本の桜島、箱根山、富士山などでも採掘することができます。
耐久性があり、磨くと光沢を持つことから石垣、砕石、高級墓石などの石材として、瀬戸内海周辺で採掘されるサヌカイトは叩くと音が出ることから石琴として利用されています。
関連記事
最新ランキング
- ル・レーブユリ科ユリ属のヤマユリ(山百合)、カノコユリ(鹿の子百合)などの原種を交配して、1975年に園芸品種としてアメリカで誕生した品種で、カサブランカ(Lilium...
- 星座石星座石とは黄道十二宮の星座ごとに決められた鉱石、または宝石を意味します。 誕生石と同じように旧約聖書の出エジプト記に大祭司アロンが着ていた胸当てに黄道十二宮を意...
- ちゃんばお転婆。 「あの子はチャンバじゃけえよー見張っちょらんにゃーね」
- 誕生石誕生石とは各月ごとに決められた鉱石、または宝石を意味します。 起源は様々な説がありますが、旧約聖書の出エジプト記ではモーセの兄である大祭司アロンが着ていた胸当て...
- イアソンクレテウスとテュロの長男であるアイソンの息子。 イオルコスを統治する予定だったアイソンは、異父兄弟のペリアスに殺害され王位を奪われるが、幼かったイアソンは、ヘラ...