天然石
スーパーセブン
原産地 | ブラジル |
---|---|
モース硬度 | 2.0 |
効果 | 調和をもたらす 霊的能力の向上 |
クリスタル、アメシスト、スモーキー・クォーツ、カコクセナイト、レピドクロサイト、ゲイサイト、ルチルなどの7種類の鉱石が内包されているクォーツを意味しますが生成過程での破損などにより、7種類の鉱石が含まれていない場合でもスーパーセブン、また、セイクリッドセブン、メロディストーンとも呼ばれます。
アメシスト、シトリン、スモーキー・クォーツなど1、2種類程度の鉱石を内包するクォーツはエレスチャルとも呼ばれ、スーパーセブンと同じように生成に時間がかかるため希少とされています。
ユナカイト、ラピスラズリなど、複数の鉱石で構成されるものは、ニューエイジャーやクリスタルヒーラーから、パワーストーンとしても効果が高いと信じられ、クリスタルヒーリングに利用されます。
スーパーセブンの効果
内包する様々な鉱石の効果も併せ持ち、全てのものを包み込み、調和する力があるとされています。また霊的能力の向上などをサポートするとされ、クリスタルヒーリングなどに利用されます。
関連記事
-
クリスタル4月の誕生石。古くは氷が化石化したものと信じられ、名前はギリシア語の「氷…
-
アメシスト2月の誕生石。古くから紫は高貴な色とされ、宗教儀式などで利用されました。…
-
スモーキー・クォーツアメシスト、シトリン、ローズ・クォーツなどと同じようにクリスタルの派生種…
-
ルチル名前はラテン語の「輝き放つ(Rutilus)」に由来します。二酸化チタン…
-
シトリン11月の誕生石。名前はフランス語の「レモン(Citron)」、またはミカ…
-
エレスチャル数千年、数億年の長い時間をかけ生成されアメシスト、シトリン、スモーキー・…
-
ユナカイト名前は採掘地であるアメリカのノースカロライナ州ユナカ山脈に由来し、日本で…
-
ラピスラズリ9月、または12月の誕生石。名前はラテン語の「石(Lapis)」とペルシ…
最新ランキング
- ヴァルキューレ(ヴァルキリー)主神・オーディンに仕え、かぶとと槍で武装した侍女たち。もともとは「死体を貪り喰う者」としてあまり歓迎されていなかったが、英雄たちの前に現れる幻想的な恋人として登...
- インディコライト鉄を含み青色に輝くトルマリン。全米宝石学会(GIA)では分類上混乱を招くため、ブルートルマリンのように宝石名の前に色名を付加する命名が推奨されています。 青く輝...
- アイアゲートカルセドニーの1種であるメノウの縞模様が円状になり目のように見えることからアイアゲート、2つの模様を持つ鉱石はアウルアイと呼ばれます。チベットで産出するためチベ...
- エレスチャル数千年、数億年の長い時間をかけ生成されアメシスト、シトリン、スモーキー・クォーツ、古代の水や空気などを内包したクォーツの派生種の1つで、クォーツの中ではスーパー...
- カーネリアン7月の誕生石。名前はラテン語の「肉(Carnis)」、または「新鮮(Carneolus)」に由来します。紀元前2500年頃のメソポタミアのウル王の墓からカーネリ...