凝灰岩tuff
2024/01/30

モース硬度 | 4.5 |
---|
火山の噴火によって噴出された火山灰が堆積、凝結してできた岩石。サイズ、生成条件、材質によって、火山礫凝灰岩、軽石凝灰岩、岩滓凝灰岩、溶結凝灰岩などと区別して呼ばれる場合もありますが、それらの総称として凝灰岩が用いられる場合があります。
色味が緑色を基調としたものは緑色凝灰岩(グリーンタフ)と呼ばれます。
サイズが2mmから32mm程度、火山灰のイメージなどから、非常に脆いと思われがちですが、火砕流堆積物は堆積後も数百度と非常に高温で、溶けた火山性ガラスなどと結着、地層の重みなどで押し潰れるなどすることで、溶岩並みに硬い状態になります。
モース硬度が低く、アクセサリなどの加工には適していませんが、加工しやすいため、建築用石材として利用されており、地域によって「大谷石(栃木県)」「十和田石(秋田県)」などの名称で呼ばれることがあります。
建築用石材としての歴史は非常に古く、旧石器時代の石斧、古墳時代の石棺、飛鳥・奈良時代遺構の神社仏閣などの化粧石、石塔などの材料としても使われており、過去の火山噴火の歴史を探る資料にもなっています。
関連記事
最新ランキング
- ドラウプニル名前は「滴」、「雫」を意味する。 ドヴェルグのブロックがオーディンに献上した黄金製の指輪。その指輪からは、9日目の夜毎に8個の同じ重さの腕輪が滴り落ちる。 古代...
- 星座石星座石とは黄道十二宮の星座ごとに決められた鉱石、または宝石を意味します。 誕生石と同じように旧約聖書の出エジプト記に大祭司アロンが着ていた胸当てに黄道十二宮を意...
- 誕生石誕生石とは各月ごとに決められた鉱石、または宝石を意味します。 起源は様々な説がありますが、旧約聖書の出エジプト記ではモーセの兄である大祭司アロンが着ていた胸当て...
- イアソンクレテウスとテュロの長男であるアイソンの息子。 イオルコスを統治する予定だったアイソンは、異父兄弟のペリアスに殺害され王位を奪われるが、幼かったイアソンは、ヘラ...
- ル・レーブユリ科ユリ属のヤマユリ(山百合)、カノコユリ(鹿の子百合)などの原種を交配して、1975年に園芸品種としてアメリカで誕生した品種で、カサブランカ(Lilium...