花・植物

クレマチス

クレマチスのイメージ写真です / Blue clematis in the garden
英語名 Clematis
漢字表記 鉄線、鉄線花
学名 Clematis hybrida
花言葉 用意周到、楽しい思い出、たゆまぬ努力、勝利
誕生花 5月9日、9月12日
開花時期 6月、7月、8月

キンポウゲ科センニンソウ属のツル性多年草で中国原産のテッセン、日本原産のカザグルマ、ヨーロッパ原産の品種を交配し誕生しました。現在園芸用に栽培されている品種は主にヨーロッパ原産のクレマチスを品種改良したものです。

中国種のテッセンは「鉄線」、または「鉄線花」と書き、俳句では夏の季語になっています。

日本原産のカザグルマは19世紀にドイツ人医師のフィリップ・フランツ・フォン・シーボルトの手によってヨーロッパに渡り、ヨーロッパの在来種などと交配され、現在の園芸用クレマチスの元になったとも考えられています。カザグルマは4月から6月にかけて白、薄紫色の花をつけます。

アバター画像
Crownfrog

2024年で、Webサイトの制作に従事して20年になる「インターネット老人会」の会員です。NIFTY-Serve、ISDNはじめちゃん、個人サイト、ウェブリング、前略プロフィール、mixiは一通り経験しております。

  • ポエミチ 撮影背景シート10柄セット
  • フィルハーモニー

最新ランキング