花・植物
クレマチス

英語名 | Clematis |
---|---|
漢字表記 | 鉄線、鉄線花 |
学名 | Clematis hybrida |
花言葉 | 用意周到、楽しい思い出、たゆまぬ努力、勝利 |
誕生花 | 5月9日、9月12日 |
開花時期 | 6月~8月 |
キンポウゲ科センニンソウ属のツル性多年草で中国原産のテッセン、日本原産のカザグルマ、ヨーロッパ原産の品種を交配し誕生しました。現在園芸用に栽培されている品種は主にヨーロッパ原産のクレマチスを品種改良したものです。
中国種のテッセンは「鉄線」、または「鉄線花」と書き、俳句では夏の季語になっています。
日本種のカザグルマは19世紀にドイツ人医師のフィリップ・フランツ・フォン・シーボルトの手によってヨーロッパに渡り、ヨーロッパ種などと配合され、現在の園芸用クレマチスの元になったとも考えられています。カザグルマは4月から6月にかけて白、薄紫色の花をつけます。
最新ランキング
- ル・レーブユリ科ユリ属のヤマユリ(山百合)、カノコユリ(鹿の子百合)などの原種を交配して、園芸品種として1975年にアメリカで誕生した品種で、オリエンタル・ハイブリッド(...
- パイドラクレタ王・ミノスとパシパエの娘 テセウスと結婚の際に、アマゾン族でテセウスの妻だったアンティオペに襲撃されたが、テセウス、またはヘラクレスに守られたとされる。...
- アイギスゼウスが娘のアテナに与えた防具で、鍛冶の神であるヘパイストスが製造したとされる。 ギリシア神話が生まれる以前は、アイギスとは、ヤギの皮を使用して製造された防具を...
- アンブロシア名前はギリシャ語の「不死(Ambrosia)」を意味し、ギリシア神話に登場する神々の食べ物とされ、神酒・ネクタルとともに提供され、口にしたものは人間であっても、...
- タウマサイト原産地アメリカ、ウガンダ、オーストラリア、カナダ、スウェーデン、中国、ハンガリー、南アフリカモース硬度3.5 名前は、鉱石の成分が珪酸塩、炭酸塩、硫酸塩、ヒドロ...