花・植物
イキシア
学名 | Ixia hybrida |
---|---|
花言葉 | 団結、団結してあたろう、誇り高い、調和のとれた愛、秘めた恋 |
誕生花 | 4月8日、5月16日、6月9日、6月19日 |
開花時期 | 4月~5月 |
アヤメ科イキシア属の南アフリカ原産の球根植物で、名前はギリシャ語で「有名な植物」を意味します。日本語名ではヤリズイセン(槍水仙)とも呼ばれ、俳句では春の季語になっています。
球根植物は初心者でも比較的育てやすいですが、半耐寒性のため、鉢植えの場合は日中は陽のあたる場所に置くように心がけましょう。
植え付けは秋(10月、11月頃)に行います。白、黄、ピンクなどの小さな花をいくつも咲かせ、目を楽しませてくれますが、草丈が40cmから60cm程度の長さになると倒れやすいため注意が必要です。