花・植物
シャコバサボテン

英語名 | Schlumbergera、Christmas cactus |
---|---|
漢字表記 | 蝦蛄葉仙人掌 |
学名 | Schlumbergera truncata (Haw.) Moran, 1953 |
花言葉 | 美しい眺め、一時の美、愛される喜び |
誕生花 | 2月27日、5月3日、11月11日 |
開花時期 | 11月、12月、1月、2月、3月 |
サボテン科スクルンベルゲラ属、またはシュルンベルゲラ属のブラジル南東部原産の常緑性の多年草。シャコバサボテンの「シャコ」は、甲殻類のシャコ(蝦蛄)を意味しており、茎が連なる形状が、シャコの節に似ていることに由来します。まれに「ジャコバサボテン」と誤用されていることがあります。
開花時期が11月〜3月のため「クリスマスカクタス」、現在はデンマークで開発された園芸品種が多く流通していることから「デンマークカクタス」などとも呼ばれます。赤色、ピンク色、白色、オレンジ色、黄色などの多種多様な鮮やかな色の花を咲かせます。
霧が多い熱帯雨林の樹上に着生する森林性のサボテンを園芸用に改良した品種のため、直射日光が当たらない高温多湿の環境を好み、耐寒性はありません。虫などに強く、土壌の状態、水やりなどに注意すれば、初心者でも比較的育てやすい品種とされています。
最新ランキング
- ユグドラシル名前は「恐ろしき者の馬」を意味する。 世界を支えているトネリコの樹。世界樹。 ユグドラシルからは3本の太い根が出ており、ニブルヘイムに湧いているフヴェルゲルミル...
- レギンレイヴ名前は「神々を受け継ぐ者」を意味する。 ヴァルキューレの1人ではあるが、準女神として位置づけられていることからブリュンヒルドと同じような待遇を受けている可能性が...
- ゴールデン・ジュビリー・ダイヤモンド1985年、デビアス社が所有するプレミア鉱山(2003年に開鉱100周年を記念し、カリナン鉱山に名称変更)で発見された褐色をした755カラット(151g)のダイ...
- ル・レーブユリ科ユリ属のヤマユリ(山百合)、カノコユリ(鹿の子百合)などの原種を交配して、1975年に園芸品種としてアメリカで誕生した品種で、カサブランカ(Lilium...
- アルゴ船イオルコスの王・イアソンがペリアスから突きつけられたコルキスの黄金の羊の毛皮を探す冒険のために、船大工・プリコスの息子・アルゴスによって建造された。 アルゴ船の...