天然石
ヘミモルファイト
日本語名 | 異極鉱 |
---|---|
原産地 | アメリカ、中国、メキシコ、モロッコ |
モース硬度 | 4.0~5.0 |
効果 |
|
名前は結晶が不ぞろいを意味する「異極晶(Hemimorphism)」に由来します。粉末状に加工し肌荒れを防ぐ化粧液、乳液、皮膚外用薬などに利用され、化粧品や医薬品に利用される場合はカラミンとも呼ばれます。
微量の酸化鉄(Fe2O3)と酸化亜鉛(ZnO)で構成され淡青色に輝き、ブルーアラゴナイトに似ており、間違いやすいため、ヘミモルファイトとして販売されている場合があります。スミソナイトと共生したものは、ガルマイ(Galmei)とも呼ばれます。
鉱石の光沢を生かすカボションカットによってアクセサリ、ビーズなどの装飾品に利用されますが、モース硬度が低く、また劈開性があり小さな衝撃でも傷が付きやすいため、取り扱いには注意が必要です。
ヘミモルファイトの効果
古くから悪霊を払い、災いから身を守る効果があるとされています。また向上心、行動力が向上させ高い意識で物事に取り組むことかできると効果があるといわれています。
最新ランキング
- レギンレイヴ名前は「神々を受け継ぐ者」を意味する。 ヴァルキューレの1人ではあるが、準女神として位置づけられていることからブリュンヒルドと同じような待遇を受けている可能性が...
- フレイヤ(フレイア)フレイヤの住まいはアース神族との和解の人質として、フォールクヴァングの神殿・セスルームニルで暮らす。 オーディンと同じようにヴァルキューレたちに指令を下し、戦死...
- スヴィプダグ古ノルド語の叙事詩「グローアの呪文」「フョルスヴィーズルの歌」に登場する人物。父親は小人族・アウルヴァンディル、母親は予言、治癒する力を持っていた魔女・グローア...
- エインヘルヤルラグナロクに備えてヴァルキューレたちによって、ミドガルズから集められた勇敢な戦死者たち。 毎日戦闘訓練を行い、夕暮れになると戦死した者たちは生き返らされ、オーデ...
- アースガルド北欧神話では9つの世界で構成されており、アースガルドは9つの世界の中で最上に位置し、戦争の神・アース神族が居を構え、周囲を高い外壁に囲まれている。 ユグドラシル...