アカンサスAcanthus、Bear's Breech、Brank Ursine
2024/01/30

英語名 | Acanthus、Bear's Breech、Brank Ursine |
---|---|
漢字表記 | 葉薊 |
学名 | Acanthus mollis L. |
花言葉 | 巧妙、美術、離れない結び目、芸術家の心 |
誕生花 | 6月10日、10月13日 |
開花時期 | 6月、7月 |
キツネノマゴ科アカンサス属の北アフリカ、ポルトガルからトルコまでの地中海地域に分布する多年草。名前はギリシャ語の「トゲ(Akantha)」に由来します。世界に約30種が存在し、白色、淡紫色の花を咲かせます。俳句では夏の季語とされています。
古代ギリシアではアカンサス、アカンサスの1種であるトゲハアザミを柱頭の装飾に利用し、「アカンサスの葉飾り」と呼ばれる芸術文化を生み出しました。現在ではギリシアの国花に指定されています。
耐寒性があり、日当たりの悪い場所でも育成可能ですが、大型種で草丈が2メートルを超えることもあるため、プランター、鉢植えではなく地植えにする必要があります。
- シーマニアイワタバコ科グロキシニア属(旧シーマニア属)のアルゼンチン、ペルー、ボリ…
- シオンキク科シオン属(アスター属)の中国原産の多年草。オニノシコグサ(鬼の醜草…
- モミジアオイアオイ科フヨウ属の北アメリカ原産の多年草。日本には明治時代末期に持ち込ま…
- アケビアケビ科アケビ属の北海道を除く本州、四国、九州、朝鮮半島、中国原産のツル…
関連記事
最新ランキング
- ドラウプニル名前は「滴」、「雫」を意味する。 ドヴェルグのブロックがオーディンに献上した黄金製の指輪。その指輪からは、9日目の夜毎に8個の同じ重さの腕輪が滴り落ちる。 古代...
- 星座石星座石とは黄道十二宮の星座ごとに決められた鉱石、または宝石を意味します。 誕生石と同じように旧約聖書の出エジプト記に大祭司アロンが着ていた胸当てに黄道十二宮を意...
- 誕生石誕生石とは各月ごとに決められた鉱石、または宝石を意味します。 起源は様々な説がありますが、旧約聖書の出エジプト記ではモーセの兄である大祭司アロンが着ていた胸当て...
- イアソンクレテウスとテュロの長男であるアイソンの息子。 イオルコスを統治する予定だったアイソンは、異父兄弟のペリアスに殺害され王位を奪われるが、幼かったイアソンは、ヘラ...
- ル・レーブユリ科ユリ属のヤマユリ(山百合)、カノコユリ(鹿の子百合)などの原種を交配して、1975年に園芸品種としてアメリカで誕生した品種で、カサブランカ(Lilium...