花・植物

アゲラタム

アゲラタムのイメージ写真です / Purple fluffy flowers of ageratum on a sunny summer day macro photography. Blooming blueweed garden flower with lilac bushy tubular petals closeup photo in summertime.
英語名 Ageratum
学名 Ageratum conyzoides
花言葉 信頼
誕生花 10月24日
開花時期 5月、6月、7月、8月、9月、10月、11月

キク科カッコウアザミ属のメキシコ原産の多年草ですが、耐寒性がなく日本では越冬が難しいため一年草とされています。葉の形や香りがシソ科カワミドリ属のカッコウ(霍香)、花の形がアザミ(薊)に似ていることから、オオカッコウアザミ(大霍香薊)とも呼ばれます。

名前はギリシャ語で「不老(Ageratos)」を意味し、1つの花の開花期間は5日から1週間程度ですが花殻、枯葉を丁寧に取り除くことで春から秋までの長期間、淡青色、ピンク色、白色の小さな花を楽しむことができます。

園芸店で購入でき、夏の高温でも枯れることが少なく初心者でも容易に栽培できますが、耐寒性がないため冬はプランター、鉢植えなどに植え替え、10度以上の室内で保管する必要があります。

関連記事

アバター画像
Crownfrog

2024年で、Webサイトの制作に従事して20年になる「インターネット老人会」の会員です。NIFTY-Serve、ISDNはじめちゃん、個人サイト、ウェブリング、前略プロフィール、mixiは一通り経験しております。

  • ドラゴンボール超 14
  • GameSir T4 pro

最新ランキング