花・植物

アーモンド

英語名 Almond
学名 Prunus dulcis
花言葉 希望
誕生花 3月14日
開花時期 2月~3月

バラ科サクラ属の落葉高木で日本語名はヘントウ(扁桃)。梅や桃の近縁にあたりサクラに似た薄ピンクの花を咲かせます。

旧約聖書の創世記、出エジプト記、エレミヤ書などに登場し、古くから食料として利用されていました。原産地はアジア西南部ですが、現在はアメリカのカリフォルニア州を中心に栽培されています。

ビタミンE、ビタミンB2、食物繊維、ミネラルなどを多く含んでおりケーキなどの菓子類、料理に使うことで栄養バランスを意識することができます。

スウィートアーモンドは食用ですが、ビターアーモンドは人体には有毒のアミグダリンを含むため食品として輸入は禁止されていますが、香料やビターアーモンドエッセンス、オイルなどの原料として利用されます。

アバター画像
Crownfrog

2024年で、Webサイトの制作に従事して20年になる「インターネット老人会」の会員です。NIFTY-Serve、ISDNはじめちゃん、個人サイト、ウェブリング、前略プロフィール、mixiは一通り経験しております。

  • 無職転生~異世界行ったら本気だす~ 14 (MFコミックス フラッパーシリーズ)
  • ことばとおんがく

最新ランキング