花・植物

イワウチワ

イワウチワのイメージ写真です / Nippon Bells
漢字表記 岩団扇
学名 Shortia uniflora
花言葉 春の使者、適応力
誕生花 3月18日
開花時期 4月、5月

イワウメ科イワウチワ属の日本固有の多年草。近畿地方以東から東北地方の里山、低山帯上部、亜高山帯下部などの比較的冷涼な環境に分布します。4月〜5月にかけて、花弁に波状の鋸歯がある2.5cmから3cm程度の淡紅色の花を咲かせます。

環境省のレッドリストでは指定されていませんが、山梨県のレッドリストでは絶滅危惧種に指定されています。山林の自然環境を守るため、自宅で栽培したい場合でも、山林などから勝手に持ち帰ることはせずに、園芸植物店などから購入するように心がけてください。

自宅で栽培する場合、生育域からも分かるようにイワウチワは強い日光や高温多湿、乾燥が苦手なため、地植えでの育成には適していません。鉢植えの場合でも、土の表面をミズゴケで覆うなど、山林などの環境を再現する必要があります。

アバター画像
Crownfrog

2024年で、Webサイトの制作に従事して20年になる「インターネット老人会」の会員です。NIFTY-Serve、ISDNはじめちゃん、個人サイト、ウェブリング、前略プロフィール、mixiは一通り経験しております。

  • 転生賢者の異世界ライフ 〜第二の職業を得て、世界最強になりました〜(9)
  • 無職転生 〜ロキシーだって本気です〜 4

最新ランキング