花・植物
トケイソウ

英語名 | Passion flower |
---|---|
漢字表記 | 時計草 |
学名 | Passiflora caerulea |
花言葉 | 信心、聖なる愛 |
誕生花 | 6月13日、6月27日、8月21日 |
開花時期 | 7月、8月、9月 |
トケイソウ科トケイソウ属のブラジルなどの熱帯地域原産のツル性多年草。名前は3つに分かれた雌しべが時計の針のように見えることに由来します。英語名のPassionは「情熱」ではなく「キリストの受難」を意味しており、16世紀頃のキリスト教の布教にも利用されたと言われています。俳句では夏の季語とされています。
原種は500種類以上あるとされ、赤い花を咲かせるベニバナトケイソウ、果実(パッションフルーツ)を食べるクダモノトケイソウなど品種も様々で、園芸品種用に品種改良が繰り返された結果、1,000種を超えるとも言われています。
耐陰性、耐寒性があり成長も早く初心者でも栽培が容易です。クダモノトケイソウは温暖な気候で育成するため奄美諸島や沖縄県などで栽培されていますが、関東以西であれば気温を5度以下に保ち、霜などを注意することで栽培が可能な品種も存在します。
最新ランキング
- オッタル(オト)名前は「カワウソ」を意味する。 漁の名手で普段はカワウソの姿で漁を行う。 オーディンがヘーニル、ロキを連れ世界を旅していた時、偶然通りかかった滝の近くでおいしそ...
- ヴァルキューレ(ヴァルキリー)主神・オーディンに仕え、かぶとと槍で武装した侍女たち。もともとは「死体を貪り喰う者」としてあまり歓迎されていなかったが、英雄たちの前に現れる幻想的な恋人として登...
- うぐし唖者。おし。 「おまえはウグシか、なんかいえーや」
- ドローミ名前は「筋の戒め」を意味する。 フェンリルを捕縛するのに使用した鎖。 日増しに巨大に成長していくフェンリルを危険視した神々は、レーディングを作り捕縛しようとする...
- フェンリル狼の姿した怪物。 両親が問題視されていたこともあり、フェンリルが将来を脅かす危険因子と感じて捕縛しようと考えた神々は「腕試し」と言ってフェンリルをあざむき、3度...