花・植物
クモマグサ

英語名 | Saxifraga |
---|---|
漢字表記 | 雲間草 |
学名 | Saxifraga merkii var. idsuroei |
花言葉 | 活力、自信、愛らしい告白 |
誕生花 | 2月27日、3月22日 |
開花時期 | 7月、8月(クモマグサ)、3月、4月、5月(洋種クモマグサ) |
ユキノシタ科ユキノシタ属の日本原産の多年草。北アルプスと御嶽山に自生する珍しい高山植物です。標高3000m付近の雲の切れ間に咲くため「雲の合間の花」からクモマグサ(雲間草)と名づけられたと言われています。
生花店などで栽培に販売されている品種はヨーロッパ、北欧を原産とするクモマグサの原種を品種改良した園芸品種です。日本では洋種クモマグサと分類され、学名からサクシフラガ(Saxifraga)と呼ばれることもあります。日本種と比べ花の色や形状、開花時期などが異なります。
栽培にはクモマグサと同じように耐寒性がありますが、高温多湿の環境に弱く、夏など気温が上昇すると枯れることがあり注意が必要です。
最新ランキング
- ヴァルキューレ(ヴァルキリー)主神・オーディンに仕え、かぶとと槍で武装した侍女たち。もともとは「死体を貪り喰う者」としてあまり歓迎されていなかったが、英雄たちの前に現れる幻想的な恋人として登...
- ヒルド名前は「戦」を意味する。 ヴァルキューレの1人。
- きねり甘い柿。熟柿。 「庭先の柿はキネリじゃけえ甘いよ」 渋柿が甘くなること。 「干した渋柿がキネッてきた」
- 無彩色の持つイメージ色とは色合いを表す色相、鮮やかさを表す彩度、明るさを表す明度による3属性によって作り出されています。無彩色に分類される白、黒、灰は彩度も色相もなく明度の数値だけ...
- レギンレイヴ名前は「神々を受け継ぐ者」を意味する。 ヴァルキューレの1人ではあるが、準女神として位置づけられていることからブリュンヒルドと同じような待遇を受けている可能性が...