花・植物

ガーベラ

英語名 Transvaal daisy、Gerbera daisy
学名 Gerbera jamesonii
花言葉 神秘、光に満ちて、我慢強さ、冒険心 オレンジ: 我慢強さ ピンク: 崇高美
誕生花 1月21日、8月1日、9月27日、10月8日、10月24日
開花時期 9月~11月

キク科ガーベラ属のスペインのカナリア諸島、南アフリカのトランスバール地域原産の多年草。アフリカセンボンヤリ(阿弗利加千本槍)、オオセンボンヤリ(大千本槍)とも呼ばれます。

名前は1678年に発見したドイツ人自然学者のトラーウゴット・ゲルバー(Traugott.Gerber)に由来します。俳句では夏の季語とされています。

1884年に、学名の由来にもなったイギリス人学者のロバート・ジェイムソン(Robert.Jameson)によって南アフリカからイギリスに持ち込まれ、ケンブリッジ植物園や英国王立植物園(キュー・ガーデン)で品種改良が行われ、白色、ピンク色、オレンジ色、黄色などの花を咲かせる品種が誕生しました。

草丈は矮性品種の場合は15cm、高性品種の場合は80cm程度になり、高性品種は切り花用として流通しています。花色が豊富で園芸品種として人気がありますが、耐寒性がなく、気温を10度以上に保つ必要があり、地植えでの越冬は難しいためプランター、鉢植え向きとされています。

アバター画像
Crownfrog

2024年で、Webサイトの制作に従事して20年になる「インターネット老人会」の会員です。NIFTY-Serve、ISDNはじめちゃん、個人サイト、ウェブリング、前略プロフィール、mixiは一通り経験しております。

  • ドラゴンボール超 11
  • 1回記録用 CD-R 700MB 50枚

最新ランキング