イキシアIxia、Corn lily
2024/01/30

英語名 | Ixia、Corn lily |
---|---|
学名 | Ixia hybrida |
花言葉 | 団結、団結してあたろう、誇り高い、調和のとれた愛、秘めた恋 |
誕生花 | 4月8日、5月16日、6月9日、6月19日 |
開花時期 | 4月、5月 |
アヤメ科イキシア属の南アフリカ原産の球根植物で、名前はギリシャ語で「有名な植物」を意味します。日本語名ではヤリズイセン(槍水仙)とも呼ばれ、俳句では春の季語になっています。
球根植物は初心者でも比較的育てやすいですが、半耐寒性のため、鉢植えの場合は日中は陽のあたる場所に置くように心がけましょう。
植え付けは秋(10月、11月頃)に行います。白、黄、ピンクなどの小さな花をいくつも咲かせ、目を楽しませてくれますが、草丈が40cmから60cm程度の長さになると倒れやすいため注意が必要です。
- ウイキョウセリ科ウイキョウ属の地中海沿岸原産の多年草。古くからエジプトでは芳香があ…
- ワレモコウバラ科ワレモコウ属の東ヨーロッパからアジアに分布する多年草。名前は根の形…
- アオキガリア科アオキ属の日本原産の常緑低木。APG植物分類体系ではアオキ科とす…
- オトコエシオミナエシ科オミナエシ属の東アジア、日本原産の多年草。日本では北海道から…
関連記事
最新ランキング
- ドラウプニル名前は「滴」、「雫」を意味する。 ドヴェルグのブロックがオーディンに献上した黄金製の指輪。その指輪からは、9日目の夜毎に8個の同じ重さの腕輪が滴り落ちる。 古代...
- 星座石星座石とは黄道十二宮の星座ごとに決められた鉱石、または宝石を意味します。 誕生石と同じように旧約聖書の出エジプト記に大祭司アロンが着ていた胸当てに黄道十二宮を意...
- 誕生石誕生石とは各月ごとに決められた鉱石、または宝石を意味します。 起源は様々な説がありますが、旧約聖書の出エジプト記ではモーセの兄である大祭司アロンが着ていた胸当て...
- イアソンクレテウスとテュロの長男であるアイソンの息子。 イオルコスを統治する予定だったアイソンは、異父兄弟のペリアスに殺害され王位を奪われるが、幼かったイアソンは、ヘラ...
- コキアアカザ科バッシア属の南ヨーロッパ原産の一年草。江戸時代には枯れ落ちた枝を集め、ホウキとして利用することからホウキグサとも呼ばれています。 種子を加工した「とんぶ...