コオニユリLilium leichtlinii
2024/01/30

英語名 | Lilium leichtlinii |
---|---|
漢字表記 | 小鬼百合 |
学名 | Lilium leichtlinii var. tigrinum |
花言葉 | 陽気、愉快、情熱 |
誕生花 | 12月3日 |
開花時期 | 7月、8月、9月 |
ユリ科ユリ属の中国大陸、朝鮮半島南部、日本原産の多年草。日本の北海道から九州の平地、日当りのよい山地などで見ることができ、オニユリに比べて高地で自生しています。花の形状、花色が近縁種のオニユリとよく似ていますが、葉弁のサイズ以外に、オニユリと異なり、葉の根本に「むかご」と呼ばれる球状の肉芽を形成させるかどうかで判断できます。
草丈は1mから1.5m程度まで成長し、耐寒性、耐暑性を持ち、真夏の西日を避けた日当たりの良い場所であれば地植えでも比較的容易に育てることが可能です。
オニユリと同じように、鱗茎は「ユリ根」と呼ばれ、食用にされますが、コオニユリの鱗茎はオニユリに比べて、苦味、灰汁が少なく、現在「ユリ根」として利用されているものの多くはコオニユリの栽培品種とされています。
- チョウセンアサガオナス科チョウセンアサガオ(ダチュラ)属のアメリカ南部からコロンビア原産の…
- ヨシイネ科ヨシ属の多年草で、亜寒帯地域から暖帯地域の河川、湖沼、湿地などの水…
- ガーベラキク科ガーベラ属のスペインのカナリア諸島、南アフリカのトランスバール地域…
- リンドウリンドウ科リンドウ属の日本、中国、朝鮮半島原産の多年草。園芸品種も含め1…
関連記事
最新ランキング
- ドラウプニル名前は「滴」、「雫」を意味する。 ドヴェルグのブロックがオーディンに献上した黄金製の指輪。その指輪からは、9日目の夜毎に8個の同じ重さの腕輪が滴り落ちる。 古代...
- 星座石星座石とは黄道十二宮の星座ごとに決められた鉱石、または宝石を意味します。 誕生石と同じように旧約聖書の出エジプト記に大祭司アロンが着ていた胸当てに黄道十二宮を意...
- 誕生石誕生石とは各月ごとに決められた鉱石、または宝石を意味します。 起源は様々な説がありますが、旧約聖書の出エジプト記ではモーセの兄である大祭司アロンが着ていた胸当て...
- イアソンクレテウスとテュロの長男であるアイソンの息子。 イオルコスを統治する予定だったアイソンは、異父兄弟のペリアスに殺害され王位を奪われるが、幼かったイアソンは、ヘラ...
- ル・レーブユリ科ユリ属のヤマユリ(山百合)、カノコユリ(鹿の子百合)などの原種を交配して、1975年に園芸品種としてアメリカで誕生した品種で、カサブランカ(Lilium...