現在、734件の記事が登録されています。

クルマユリLilium medeoloides

2024/01/30
クルマユリのイメージ写真です / Lilium medeoloides
英語名Lilium medeoloides
漢字表記車百合
学名Lilium medeoloide A. Gray.
花言葉多才な人、純潔
誕生花9月6日
開花時期7月、8月

ユリ科ユリ属の朝鮮半島、中国地方原産の球根植物。亜高山地帯に分布しており、日本に自生するユリ科の中でも最も高地に咲く品種です。

細長い葉が放射状に輪生している特長からクルマユリ(車百合)と名づけられました。草丈は30cmから90cm程度になり、オレンジ色の小さな花を下向きに咲かせます。

近種のオニユリコオニユリとよく似ていますが分布している地域、葉の形状で見分けることが可能です。花に黒い斑点がないものをフナシクルマユリ(斑無車百合)と呼びます。

アバター画像
Crownfrog

2024年で、インターネットの海に浸かり27年になる「インターネット老人会」の会員です。NIFTY-Serve、ISDNはじめちゃん、個人サイト、ウェブリング、前略プロフィール、mixiは一通り経験済みです。

関連記事

最新ランキング