キイチゴBramble
2024/01/30

英語名 | Bramble |
---|---|
漢字表記 | 木苺 |
学名 | Rubus palmatus |
花言葉 | 愛情、謙遜、尊重される |
誕生花 | 3月4日 |
開花時期 | 4月、5月 |
バラ科キイチゴ属の北半球の寒帯地方から温帯地方まで広く分布する半落葉低木で、ラズベリー、ブラックベリーなど低木に実るイチゴ類の総称を指し、ラズベリーとブラックベリーの交配種であるタイベリーなど、種間交配が容易なため、数十種から数百種が存在するとされています。
6月から7月にかけて熟した果実には、果汁を多く含み、爽やかな酸味、甘みがありジャム、ジュース、洋菓子など、食用として利用されます。
東日本に自生するモミジイチゴ、中部地方以西、四国地方、九州地方に自生するナガバモミジイチゴは、枝にトゲがあり、黄色の果実を付けるため、キイチゴ(黄苺)とも呼ばれ、果実はラズベリー、ブラックベリーなどと同じように食用として利用されます。
草丈は50cmから2m程度まで成長し、3月から4月にかけて5弁の白色の花を咲かせます。耐暑性があり、丈夫ですが、多湿をを嫌い、梅雨時期には灰色カビ病に感染することがあり、注意が必要です。初心者でも比較的育てやすく、インディアンサマー、レッドジュエル、タイベリーなど豊産性の高い家庭栽培向き品種が多く存在します。
- キウイマタタビ科マタタビ属の中国原産の落葉ツル性低木。シナサルナシ(支那猿梨)…
- オキザリスカタバミ科カタバミ属の中南米、南アフリカ原産の球根植物。カタバミ科は、イ…
- ペチュニアナス科ペチュニア属の南アメリカ原産の多年草ですが、日本では一年草とされて…
- ガーベラキク科ガーベラ属のスペインのカナリア諸島、南アフリカのトランスバール地域…
関連記事
最新ランキング
- ドラウプニル名前は「滴」、「雫」を意味する。 ドヴェルグのブロックがオーディンに献上した黄金製の指輪。その指輪からは、9日目の夜毎に8個の同じ重さの腕輪が滴り落ちる。 古代...
- 星座石星座石とは黄道十二宮の星座ごとに決められた鉱石、または宝石を意味します。 誕生石と同じように旧約聖書の出エジプト記に大祭司アロンが着ていた胸当てに黄道十二宮を意...
- 誕生石誕生石とは各月ごとに決められた鉱石、または宝石を意味します。 起源は様々な説がありますが、旧約聖書の出エジプト記ではモーセの兄である大祭司アロンが着ていた胸当て...
- イアソンクレテウスとテュロの長男であるアイソンの息子。 イオルコスを統治する予定だったアイソンは、異父兄弟のペリアスに殺害され王位を奪われるが、幼かったイアソンは、ヘラ...
- ル・レーブユリ科ユリ属のヤマユリ(山百合)、カノコユリ(鹿の子百合)などの原種を交配して、1975年に園芸品種としてアメリカで誕生した品種で、カサブランカ(Lilium...