エゾギクChina aster
2024/01/30

英語名 | China aster |
---|---|
漢字表記 | 蝦夷菊、翠菊 |
学名 | Callistephus chinensis L. |
花言葉 | 信ずる恋 赤: 変化を好む 白: 信ずる心 |
誕生花 | 11月28日、4月22日 |
開花時期 | 7月、8月、9月 |
キク科エゾギク属の中国北部、中央アジア原産の一年草。エドギク(江戸菊)、サツマコンギク(薩摩紺菊)、チョウセンギク(朝鮮菊)、また過去にはシオン属に分類されていたため、アスターとも呼ばれます。俳句では夏の季語とされています。
日本には江戸時代に持ち込まれ、江戸時代中期から品種改良が進み、1698年に貝原益軒によって執筆された「花譜」にも記述されています。草丈は30cmから100cm程度に成長し、赤色、ピンク色、白色、藍色の花を咲かせます。
一重、八重、平弁、管状弁、針状弁、大輪咲き、ポンポン咲きなど多種多様な品種が存在し、園芸用、切り花は仏花などに利用されます。
水はけの良い乾燥気味の土壌を好み、また半耐寒性があり、亜寒冷、寒冷な地域での地植えによる越冬は可能とされていますが、イラクサギンウワバ、エゾギクギンウワバなどの害虫が発生することがあり注意が必要です。
また一定の場所で、同一の植物を複数回育成すると生育に影響がある連作障害が発生するため、一度地植えした場所に、再度地植えする場合は、5年から8年程度の期間を空ける必要があります。
- タカサゴユリユリ科ユリ属の台湾原産の球根性多年草。海岸線、低地、高山帯など広く分布し…
- リンドウリンドウ科リンドウ属の日本、中国、朝鮮半島原産の多年草。園芸品種も含め1…
- アケビアケビ科アケビ属の北海道を除く本州、四国、九州、朝鮮半島、中国原産のツル…
- キウイマタタビ科マタタビ属の中国原産の落葉ツル性低木。シナサルナシ(支那猿梨)…
関連記事
最新ランキング
- ドラウプニル名前は「滴」、「雫」を意味する。 ドヴェルグのブロックがオーディンに献上した黄金製の指輪。その指輪からは、9日目の夜毎に8個の同じ重さの腕輪が滴り落ちる。 古代...
- 星座石星座石とは黄道十二宮の星座ごとに決められた鉱石、または宝石を意味します。 誕生石と同じように旧約聖書の出エジプト記に大祭司アロンが着ていた胸当てに黄道十二宮を意...
- 誕生石誕生石とは各月ごとに決められた鉱石、または宝石を意味します。 起源は様々な説がありますが、旧約聖書の出エジプト記ではモーセの兄である大祭司アロンが着ていた胸当て...
- イアソンクレテウスとテュロの長男であるアイソンの息子。 イオルコスを統治する予定だったアイソンは、異父兄弟のペリアスに殺害され王位を奪われるが、幼かったイアソンは、ヘラ...
- ル・レーブユリ科ユリ属のヤマユリ(山百合)、カノコユリ(鹿の子百合)などの原種を交配して、1975年に園芸品種としてアメリカで誕生した品種で、カサブランカ(Lilium...