現在、734件の記事が登録されています。

ユキノシタStrawberry geranium

2024/01/30
ユキノシタのイメージ写真です / Saxifraga stolonifera
英語名Strawberry geranium
漢字表記雪の下
学名Saxifraga stolonifera
花言葉切実な愛情、愛情
誕生花2月8日、12月6日
開花時期5月、6月、7月

ユキノシタ科ユキノシタ属の中国、日本原産の多年草で北海道を除く地域に広く分布しています。日陰で湿った岩場などに自生します。茎葉に繊毛を持ち、6月頃小さな白い花を咲かせます。俳句では夏の季語とされています。

1年を通して常に葉が採れるため古くから民間治療薬、また葉は山菜として味噌和え、煮物、おひたし、天ぷらなど食用として利用されます。また葉を乾燥したコジソウ(虎耳草)は利尿、消炎効果があるとされ漢方薬として利用されます。

名前の由来にはいつくかの説が存在しますが、一度に多くの花を咲かせ、白い花が雪のように見えることからユキノシタ(雪ノ下)と呼ばれるようになったと言われています。

アバター画像
Crownfrog

2024年で、インターネットの海に浸かり27年になる「インターネット老人会」の会員です。NIFTY-Serve、ISDNはじめちゃん、個人サイト、ウェブリング、前略プロフィール、mixiは一通り経験済みです。

関連記事

最新ランキング