ホンアマリリスTrue amaryllis、Belladonna lily、Naked lady
2024/01/30

英語名 | True amaryllis、Belladonna lily、Naked lady |
---|---|
学名 | Amaryllis belladonna |
花言葉 | 沈黙、ありのままの私を見て |
誕生花 | 10月15日、10月19日、12月3日 |
開花時期 | 8月、9月、10月 |
ヒガンバナ科アマリリス属の南アフリカの北ケープ州原産の球根性多年草。過去には、現在、ヒッペアストルム属に分類されている品種もアマリリス属に分類されていましたが、現在は分類が細分化され、アマリリス属にはホンアマリリス、1998年に新種として発表されたアマリリス・パラディシコラ(Amaryllis paradisicola)の2種類になっています。
日本語名は、一般的にアマリリスと呼ばれる品種はヒガンバナ科ヒッペアストルム属を指すため「本当のアマリリス」を意味するホンアマリリスと呼ばれるようになり、シンセイアマリリスとも呼ばれます。
花の形状がユリに似ていることから「ベラドンナ・リリー」とも呼ばれますが、クロンキスト体系ではヒガンバナ科はユリ科に含めるため、ヒガンバナ科、ユリ科、アヤメ科は近縁と考えられています。学名の「Belladonna」はイタリア語で「美しい女性(bella donna)」を意味しており、ナス科のベラドンナ(別剌敦那)とは関係ありません。
草丈は50cmから100cm程度まで成長し、スイセンのような良い芳香を持つユリに似た筒状のピンク色、白色の大きな花を咲かせます。耐暑性がありますが、気温が25度を超えると葉が枯れて休眠状態になります。
- メロンウリ科キュウリ属のエジプト、中近東地域原産の一年草。名前はギリシャ語で「…
- カワラナデシコナデシコ科ナデシコ属の中国、朝鮮半島、台湾、日本原産の多年草。ナデシコ(…
- イタドリタデ科ソバカズラ属の東アジアを原産とする多年草で、台湾、朝鮮半島、中国、…
- ウイキョウセリ科ウイキョウ属の地中海沿岸原産の多年草。古くからエジプトでは芳香があ…
関連記事
最新ランキング
- ドラウプニル名前は「滴」、「雫」を意味する。 ドヴェルグのブロックがオーディンに献上した黄金製の指輪。その指輪からは、9日目の夜毎に8個の同じ重さの腕輪が滴り落ちる。 古代...
- 星座石星座石とは黄道十二宮の星座ごとに決められた鉱石、または宝石を意味します。 誕生石と同じように旧約聖書の出エジプト記に大祭司アロンが着ていた胸当てに黄道十二宮を意...
- 誕生石誕生石とは各月ごとに決められた鉱石、または宝石を意味します。 起源は様々な説がありますが、旧約聖書の出エジプト記ではモーセの兄である大祭司アロンが着ていた胸当て...
- イアソンクレテウスとテュロの長男であるアイソンの息子。 イオルコスを統治する予定だったアイソンは、異父兄弟のペリアスに殺害され王位を奪われるが、幼かったイアソンは、ヘラ...
- ル・レーブユリ科ユリ属のヤマユリ(山百合)、カノコユリ(鹿の子百合)などの原種を交配して、1975年に園芸品種としてアメリカで誕生した品種で、カサブランカ(Lilium...