天然石
ローズ・クォーツ
日本語名 | 紅水晶、紅石英 |
---|---|
原産地 | アメリカ、ブラジル、マダガスカル |
モース硬度 | 7.0 |
効果 |
|
アメシスト、シトリン、スモーキー・クォーツなどと同じクリスタルの派生種の1つ。チタン、マンガンなどが含まれるためピンク色に輝くとされていますが、アルミニウムなどを含むルチル、デュモルティライトなどの内包される鉱石の結晶が原因とも考えられています。
コーラル、クンツァイトなどのピンク色の宝石は古くから愛を象徴するものとされ、古代ギリシアではアフロディーテ、古代ローマではヴィーナスに捧げられたと考えられています。古くから印章、彫刻材、ブローチなどの装飾品として利用されています。
クリスタルと同じように強力なヒーリング効果があるとされ、パワーストーン、ヒーリングストーンとして利用されます。