アウルヴァンディルAurvandill
2023/03/16
魔女・グローアの夫。北欧神話に登場する大英雄の1人とされるスヴィプダグの父親。弓の名手と言われ、オーディンの子・ヘズ(ホズ)の目を弓矢(アウルヴァンディルの矢)で貫き、盲目にしたとされる。
スノッリ・ストゥルルソンの「散文のエッダ」によると、アウルヴァンディルがヨーツンヘイムにあるエーリヴァーガル川を渡れずに困っていると、トールがアウルヴァンディルを籠に入れ、渡河を助けた際にアウルヴァンディルの足の指が籠から出ていたため凍傷した。
そこで、トールは足の指を引きちぎり、天に投げたことで「アウルヴァンディルの足指」と呼ばれる星座になった。
名前の語源は古ドイツ語の「明るい歩行者(オーバンディル)」に関連すると考える説があり、そのことから「アウルヴァンディルの足指はオリオン座のつま先ではないか」と考える研究家もいる。
関連記事
最新ランキング
- アンブロシア名前はギリシャ語の「不死(Ambrosia)」を意味し、ギリシア神話に登場する神々の食べ物とされ、神酒・ネクタルとともに提供され、口にしたものは人間であっても、...
- アトス山ギリシャ共和国の北東部のエーゲ海を臨むアトス半島の先端に位置する2033mの山で、ギリシャ正教会を始めとする東方正教会の聖地。 アトス半島はギリシャ共和国の領内...
- そどれーおどれーけんか口論。 「なんか駅前で喧嘩しよってソドレーオドレー言いよったわ」
- イドゥン古代北欧において崇拝されていた女神ではなく、比較的新しい時代に付け加えられた。フレイヤと同様に豊穣神としての性格を多く持つことからヴァン神族とも考えられる。 北...
- ウルド運命の女神・ノルン1人。過去、運命、資産を司る。