現在、734件の記事が登録されています。

グラジオラスGladiolus

2024/01/30
グラジオラスのイメージ写真です / Colorful gladioli immersed in to the vases placed in a row on the black background
英語名Gladiolus
学名Gladiolus spp.
花言葉用意周到、用心、楽しい思い出、たゆまぬ努力、勝利、情熱的な恋、密会
誕生花3月23日、6月14日、11月10日
開花時期6月、7月、8月

アヤメ科グラジオラス属の南アフリカ、地中海沿岸原産の球根植物。園芸用に人気があり草丈は80cmから100cm程度になり剣状の葉が特徴、夏ごろに赤、白、黄、紫などの色鮮やかな花を咲かせます。品種改良により1,000種以上が存在します。

英語名は葉が短剣(gladius)に似ていることに由来します。日本語名ではトウショウブ(唐菖蒲)、オランダショウブ(阿蘭陀菖蒲)とも呼ばれ、俳句では夏の季語になっています。

春に開花するものもありますが、夏に開花するものは葉が大きく、品種も多くなります。夏に開花する品種の植え付けは3月から6月頃に行います。成長すると草丈が高くなりますので倒れないよう支柱を立てるなどの管理が必要です。

アバター画像
Crownfrog

2024年で、インターネットの海に浸かり27年になる「インターネット老人会」の会員です。NIFTY-Serve、ISDNはじめちゃん、個人サイト、ウェブリング、前略プロフィール、mixiは一通り経験済みです。

関連記事

最新ランキング